12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新宮市議会 2020-12-10 12月10日-04号

一つ目史跡竹田城跡保存活動基本方針一つ樹木、桜などの取扱い及び植栽看板設置などの検討二つ目史跡内での観光客などの見学には制限を設けない。それで二つ目竹田城跡における基本方針と計画。主郭石垣周辺遺構保存と管理、現状の変更に対する制限、植樹については原則認めない。課題として、石垣移行の際の樹木石垣面に繁殖する生植物が石垣遺構に影響を与え、遺構の劣化の一因となっていると。 

新宮市議会 2016-06-22 06月22日-04号

そして、総合的には積極的に保存活動すべきというふうな御意見かと思います。 ◆1番(北村奈七海君)  ありがとうございます。 最後の、積極的に保存活用していくということを有識者の方から言われているというのは、やはり今、この遺跡が出てきた新宮市にとって、十分に検討を重ねていかなければいけない部分だと思います。

新宮市議会 2010-03-04 03月04日-03号

近代化遺産地域の魅力とか個性を持った文化資産として認識して保存活動をすること、そういうことが重要であると、そういうような見解が少し前に示されました。その中で、県の動きとしまして、この見解を受け県は平成16年から18年にかけてだったと思うんですけれども、国の補助を受けて県内の近代化遺産について総合調査を実施しました。その中で、西村記念館近代化遺産の対象として調査されてきた経緯がございます。 

新宮市議会 2009-12-08 12月08日-03号

事業内容は、資料収集保存活動、教育普及活動戦争を知らない世代への平和を考える学習の場として教育修学旅行誘致を図り、健全で正しい平和学習の振興を図るということでした。 現状は、当時を知る職員5名が、教育修学旅行一般団体等特攻の事実、戦争の悲惨さ、平和のありがたさ、命のとうとさ、家族のきずななどについて説明、案内をしています。

新宮市議会 2009-11-30 11月30日-01号

主な事業については、特攻の史実を後世に正しく伝えるための資料収集保存活動教育旅行修学旅行等誘致です。この施設観光施設ではないが、平和学習の場の提供のために、観光業者旅行業者に頼らざるを得ないのが実情であり、修学旅行誘致のためのパンフレット作成観光券契約も行っているとのことでした。 平成20年度実績では、全国から541校、4万8,099人の来館がありました。

新宮市議会 2009-03-04 03月04日-02号

3目文化財保護費は、文化財保存活動などを行うもので、次の215ページ、5の事業と7の事業熊野学研究情報発信を行うもので、5の事業では、熊野学研究委員会などを通じて熊野学地域学として構築するための調査研究を行い、7の事業では、熊野学全国地域学との交流推進のため、第3回の地域学サミットを昨年同様新宮開催するとともに、第3回の熊野学フォーラムを東京で開催し、地域情報全国に発信いたします

田辺市議会 2006-09-15 平成18年 9月定例会(第2号 9月15日)

県や市の補助金地域指定文化財保存活動を支援する制度であることをご理解いただきながら、今後とも文化財を継承していくために、補助制度を活用いただけるよう、その啓発に努めてまいりたいと思っております。  以上でございます。          (生涯学習部長 藤畑静代君 降壇) ○議長(吉本忠義君)    続いて、企画部長庄堂琢磨君。           

田辺市議会 2000-03-01 平成12年 3月定例会(第1号 3月 1日)

また、貴重な文化遺産を後世に継承していくため、文化財保存活動への助成講演及び企画展開催等に取り組んでまいります。  南方熊楠翁顕彰事業につきましては、第10回南方熊楠賞授賞式をはじめ、邸の保存邸内資料等の整理、蔵書内容調査など官民一体となって翁の偉業を顕彰してまいります。  

  • 1